『ルパン三世VSキャッツ・アイ』北条司が表紙描き下ろし「週刊文春エンタ+」80年代の少年マンガを特集



1: 令和瓦版 2022/12/22(木) 09:29:20.36 ID:n6XpURcj
https://realsound.jp/wp-content/uploads/2022/12/20221221-bunshun01.jpg

2023年1月27日(金)より、Prime Videoにて“世界独占配信”がスタートするAmazon Original『ルパン三世VSキャッツ・アイ』。それに合わせて文春が、「週刊少年ジャンプ」をはじめとした「80年代の少年マンガ」を特集する。

「文春が贈る!最強総合エンタメ誌」をキーワードにした増刊ムック「週刊文春エンタ+ 特集 80年代!少年マンガの熱狂」(文藝春秋)を、12月22日(木)に発売。

表紙は、なんと『キャッツ・アイ』『シティーハンター』などの人気マンガの作者である北条司が、本誌のために描き下ろしたルパン三世とキャッツアイ三姉妹。さらに、キャラクターをじっくり堪能できるとじ込みポスターが付録になる。

不二子と瞳の肩を抱き両手に花のルパン三世、元気いっぱいの末っ子キャラ愛にタジタジの五ェ門、そして背中合わせに大人の雰囲気を漂わせる次元と泪の2ショットなど、激レアシチュエーションが味わえるスペシャルな世界観はファンにはたまらないイラストに仕上がった。

「ストーリーを考えながら描くのが楽しかったですね。意外と描きやすかったのは次元でした。いちばん僕の絵に近いと思います。ルパンは難しかったですね。僕が描くと小悪党になってしまい、ちょっと悩みました。このイラストを公開するときは『今回のアニメの内容とは関係ありません』って解説がないと誤解を招くよね。作中にこういうシーンはないですから(笑)」と語る北条司。

文=リアルサウンド編集部12.21 17:41
https://realsound.jp/book/2022/12/post-1217339.html

引用元: ・『ルパン三世VSキャッツ・アイ』北条司が表紙描き下ろし「週刊文春エンタ+」80年代の少年マンガを特集 [鳥獣戯画★]

2: 令和瓦版 2022/12/22(木) 09:48:38.26 ID:7p1sttMD
絵柄変わったなあ

10: 令和瓦版 2022/12/22(木) 14:15:18.46 ID:6n5eKQh2
>>2
同じ事思ったけど、新宿プライベートアイズの頃には北条司タッチだったから
今作のキャラデザに寄せたのでは?(いや、そう思いたい)

12: 令和瓦版 2022/12/22(木) 17:48:19.36 ID:MNpchBMm
>>10
瞳だけ拡大して見ると今の北条司タッチに見える不思議

14: 令和瓦版 2022/12/22(木) 18:15:21.50 ID:7p1sttMD
>>10
こういう絵の漫画も嫌いじゃないけど
北条ぽくは無い感じだなあ

3: 令和瓦版 2022/12/22(木) 10:16:06.36 ID:NapV2rWh
ルパンはパンチパーマなの?

4: 令和瓦版 2022/12/22(木) 10:23:13.04 ID:pJ94hFZy
なんかコレじゃない感はあるけどエロい

5: 令和瓦版 2022/12/22(木) 10:47:01.49 ID:XIRC7FmO
ジャンプとマガジンとアクションが読売というマルチバースによって同時に存在する世界すげぇ

6: 令和瓦版 2022/12/22(木) 11:45:22.51 ID:QOdXVrA3
ルパン三世vsシティハンターも実現する流れだな
神谷さんの声が出る内に

7: 令和瓦版 2022/12/22(木) 12:37:12.37 ID:J8FBq9ta
文春colabo

8: 令和瓦版 2022/12/22(木) 13:18:25.01 ID:Oai4+Pwy
石原豪人とかが描いたみたいな

9: 令和瓦版 2022/12/22(木) 13:19:35.13 ID:tXVkZx0o
誰の絵?
  

11: 令和瓦版 2022/12/22(木) 15:20:44.89 ID:QAHSYbqR
シティハンターはアニメの製作会社が違うので難しいらしいぞ



RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ : アニメ

© 2023 ニュース速報 萌エンタメ瓦版