アムロがガンダムを奪って、ジオンに寝返っていたら…一年戦争の勝敗は逆転?



1: 令和瓦版 2022/12/23(金) 09:19:21.21 ID:uqPW/Jyl
マグミクス12.21
https://magmix.jp/post/128095

アニメ『機動戦士ガンダム』に登場する、ランバ・ラルは物語前半最大のライバルキャラクターであり、かつ、主人公のアムロ・レイを人として成長させるきっかけとなった大人でもあります。

アムロとランバが出会ったのは、アムロがモビルスーツ・ガンダムに搭乗して、ホワイトベースを脱走したことがきっかけです。

砂漠にガンダムを隠したアムロは、食糧と水を得るために町に行き、町の酒場でランバと出会います。ランバはアムロに、食事を奢ろうとしますが、アムロは乞食ではないと拒否します。そして、マントの下で拳銃も準備しているアムロの戦士としての姿勢を見て、ランバはアムロを認めるのです。

したたかなランバは、この地域にいる連邦軍がホワイトベースしかいないと当たりを付け、アムロを迎えに来たフラウ・ボゥを尾行させて、ホワイトベースの位置を突き止めます。危機になったホワイトベースを察知したアムロは、ガンダムに搭乗し、ランバの軍に戦いを挑みます。このふたりの対決は『機動戦士ガンダム』でも屈指の名場面でしょう。

では、もし、アムロが自分を気に入ったランバに対して「自分はガンダムのパイロットですが、ホワイトベースで実績が認められず、脱走しました」と言ったら、どうなったでしょうか。

ランバは脱走兵であるアムロへの評価は下げるでしょうけど、地球連邦軍の秘密兵器であるガンダムを所持しているアムロを囲い込むことでしょう。この場合、ランバはガンダムと、そのパイロットであるアムロを手中にします。アムロはガンダムの開発者であるテム・レイの息子で、ガンダムをシステムとして理解していますから、ジオン側は宝物を入手したようなものだと思います。

とはいえ、ランバはしたたかなベテラン軍人ですから、アムロとガンダムを上官のドズルに送り、対ホワイトベース戦で使用しようとはしなかったでしょう(アムロが土壇場でランバを裏切る可能性も十分に想定できるからです)。

ただ、ジオンに送られたガンダムが兵器開発に影響を与えたかは、微妙ではあります。ランバがホワイトベースと交戦したのは、宇宙世紀0079年10月~11月です。この時期には、すでにガンダムと性能で大差ない、先行量産型ゲルググの生産が始まっていますので、ビームライフルやビームサーベルの生産技術に影響はしません。

この時期のガンダムは、マグネット・コーティングも行われていませんし、優秀な装甲材のルナ・チタニウムはジオン側に製造技術がないため、一年戦争中にはコピーできないでしょう。結論として、ガンダムの優秀な教育型コンピューターが参考にできるなら、新兵の練度がやや上昇する程度でしょう。

強いて言うと「連邦軍がガンダムを量産してくる」と想定して、ザクやリック・ドムの生産を少しでもゲルググに変えようとすることはあるかもしれません。

歴史への影響が大きいのは、ガンダムを引き渡すことではなく、アムロがジオン側にいることでしょう。ドズルは包容力のある有能な指揮官ですから、ガンダムの件でジオンに協力し、成果を上げるアムロに対して、ジオンのために戦うことを誘うかもしれません。

アムロが了承した場合、ゲルググ、あるいはブラウ・ブロ、エルメスといったニュータイプ用モビルアーマーが与えられていた可能性もあります。

またアムロが連邦側にいない時点で、ホワイトベースは撃沈され、オデッサ作戦は連邦側が勝利するにしても、ジオンの放った水爆ミサイルで高級軍人も含めて、甚大な被害を出すでしょう。結果、劇中より少ない戦力や人材で、宇宙要塞ソロモン攻略戦が開始されます(作戦が延期される可能性もありますが)。ランバは「ガルマの敵討ちを果たした英雄」として宇宙に戻り、アムロと再会するはずです。

作戦が開始された場合、連邦軍のソーラ・システム使用で、ソロモンが甚大な損害を受けることは変わりませんが、劇中と異なり、ホワイトベース隊が存在しません。

上記の通り、劇中より戦力が小さいことも想定できますので、アムロやランバやガトー、シン・マツナガといったエースがドズルのビグ・ザムを護衛すれば、スレッガーの特攻もないため、連邦側が甚大な損害を出して、ソロモン攻略が頓挫する可能性もあります。

その場合、ジオンは連邦から制宙権を奪還するために、グラナダやサイド3本国の艦隊も投入して、退却する連邦軍艦隊の追撃を行うでしょう。連邦軍の宇宙での補給拠点はルナツーだけですから、撃退された連邦艦隊はルナツーに行くしかありません。

その後、ルナツーで一大決戦が行われ、ジオンが勝利した場合は、一年戦争の勝敗は逆転していたかもしれません。筆者にはこのように思えますが、皆様はいかが思われますか。

引用元: ・アムロがガンダムを奪って、ジオンに寝返っていたら…一年戦争の勝敗は逆転? [鳥獣戯画★]

7: 令和瓦版 2022/12/23(金) 10:40:00.31 ID:f/0IeAqJ
>>1
要するにアムロとガンダムがいる陣営が一年戦争の勝者となるってことか

2: 令和瓦版 2022/12/23(金) 09:32:18.68 ID:jNINqNGT
「ガンダム、売るよ!」

3: 令和瓦版 2022/12/23(金) 09:44:32.62 ID:kih6wRfz
戦いは数だよ、アニキ!

4: 令和瓦版 2022/12/23(金) 09:48:20.52 ID:wTshcxw7
逆転もなにもwww
アムロがガンダム盗ってったら一年戦争どころか1か月で終わるだろw

5: 令和瓦版 2022/12/23(金) 10:04:53.95 ID:ZJmryDCP
連邦は戦術アムロだからな
アムロ一人でランバラルも三連星も撃破してるしアムロが連邦にいなかったらガンダム関係無しにシャアすら撃退出来ずに敗北してるよ
アムロが乗らないガンダムの弱さはセイラが証明済みだしな

6: 令和瓦版 2022/12/23(金) 10:05:36.25 ID:8ygpJzEt
連邦がアムロ&ガンダムに勝てるわけないわな

8: 令和瓦版 2022/12/23(金) 10:43:34.04 ID:U1FHk0F/
いいからハロワ行け。

10: 令和瓦版 2022/12/23(金) 11:01:42.20 ID:NglFHZ/e
>>8
たぶんこの人募集する側だと思うけど…

面接で「GP03って何?」って聞かれて「えっっw」って答えたちゃうようでは不採用だね



RSS 2chnaviヘッドライン

RSS おまとめ : アニメ

© 2023 ニュース速報 萌エンタメ瓦版