https://news.yahoo.co.jp/articles/38d7a38d0500030120386a433d0a1bef36a0a13c
2023年が始まって間もなく1ヶ月が経過します。そろそろ正月休みの気分も抜けてきた頃合いではないでしょうか。
【フォト】「出勤時に聞くアニソンは?」定番アニソンから新作ソングまで! テンションの上がる主題歌が人気
アニメファンの中には出勤時や退勤時にアニソンを聞いているという人も多いと思います。好きなアニメの主題歌を流して会社に向かったり、眠気覚ましに激しい曲を聞いたり、落ち着いた曲に包まれながら家路についたり……。
そこでアニメ!アニメ!では「出勤時/退勤時に聞くアニソンは?」と題した読者アンケートを実施しました。1月16日から1月23日までのアンケート期間中に93人から回答を得ました。
男女比は男性約25パーセント、女性約70パーセント、無回答が約5パーセントと女性が多め。年齢層は19歳以下が約45パーセント、20代が約20パーセントと若年層が中心でした。本記事では出勤時に聞くアニソンの結果を発表します。
■定番アニソンから新作の主題歌まで
出勤時はテンションが上がる曲を聞いて気持ちを高めているという読者が多く、その中でも派手なアクションが飛び交うタイトルの主題歌が人気を集めています。
『進撃の巨人』Linked Horizon「紅蓮の弓矢」には「戦場へ闘いに向かう気持ちになって、“駆逐してやる!!”と闘志が燃えてきます」。
『鬼滅の刃』LiSA「紅蓮華」」には「どんなに嫌な仕事の日もこの曲を聞けば、炭治郎の何事にも揺るがない毅然とした心を思い出せるから」。
『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』高橋洋子「魂のルフラン」には「テンションの上がるリズムで、まるで弐号機に乗って戦っているような気分になれる曲!」とキャラクターに感情移入しながら会社に向かっているというコメントが届きました。
2022年から23年にかけて放送・公開された最新作の楽曲も好評です。
『ブルーロック』UNISON SQUARE GARDEN「カオスが極まる」には「仕事はたとえるなら監獄で戦うようなもの……。『ブルーロック』のOPテーマでテンションを盛り上げていきます」。
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』YOASOBI「祝福」には「曲の疾走感がとても心地良くて、OPアニメの映像もカッコイイ! 朝からワクワクできるから」。
『THE FIRST SLAM DUNK』10‐FEET「第ゼロ感」には「あのイントロだけでアガる! 映画を思い出して“今日もいっちょやったるか”な気分になれるから」と映画のエンディング主題歌にも投票がありました。
※続きはソース元でご覧ください
引用元: ・出勤時に聞くアニソンは? 「水星の魔女」祝福、「ぼっち・ざ・ろっく」ギターと孤独と蒼い惑星…テンションの上がる主題歌が人気! [Hitzeschleier★]